学生保険
ページ内目次
災害と保険
学生教育研究災害傷害保険〈学研災保険〉と学生教育研究災害付帯賠償責任保険〈学研賠保険〉
本学では、学生の皆さんが安心して大学生活を送られるよう、教育研究活動中の不慮の事故による本人傷害と第三者賠償責任への補償制度として、(財)日本国際教育支援協会が行う次の保険に加入しています。
学生教育研究災害傷害保険 | 学生教育研究災害付帯賠償責任保険 | |
---|---|---|
(1)正課中・学校行事中 | ○ | ○ |
(2)上記以外で学校施設内にいる時 | ○(ただし課外活動中を除く。治療日数4日以上。) | - |
(3)課外活動中 | ○(学校施設外の課外活動は、別途届出が必要。治療日数14日以上。) | ×(ボランティアを目的として設立した学生団体は補償対象となる。) |
(4)学校管理下での各種活動(インターンシップ、介護体験活動など) | ○(個別で申込む場合には、別途届出が必要。) | ○(左記同様) |
(5)通学中等に生じた事故 | ○((1)から(4)への参加目的で、合理的な経路・方法による移動中に限る。治療日数4日以上。) | ○((1)及び(4)への参加目的で、合理的な経路・方法による移動中に限る。) |
学生教育研究災害傷害保険 | 学生教育研究災害付帯賠償責任保険 |
---|---|
故意、闘争行為、犯罪行為、疾病、天災、戦争、放射能汚染、無資格・酒酔い運転、施設外課外活動で危険度の高いスポーツを行っている間など | 故意、闘争行為、犯罪行為、疾病、天災、戦争、放射能汚染、無資格・酒酔い運転及び車輌・美術品等受託物の損壊・紛失等、職業上の業務を遂行している間など |
学生教育研究災害傷害保険 | 学生教育研究災害付帯賠償責任保険 | |
---|---|---|
正課中、学校行事中の場合 | 死亡:2,000万円 後遺障害:120万円から3,000万円 医療保険:3,000円から30万円(治療日数1日目から対象) 入院加算:1日あたり4,000円(180日を限度) |
対人賠償と対物賠償合わせて1事故につき1億円限度 |
上記以外の場合 | 死亡:1,000万円 後遺障害:60万円から1,500万円 医療保険:3万円から30万円(治療日数14日以上対象) 入院加算:1日あたり4,000円(180日を限度) |
対人賠償と対物賠償合わせて1事故につき1億円限度 |
掛金と保険期間
期間 | 学生教育研究災害傷害保険 | 同左通学中特約 | 学生教育研究災害付帯賠償責任保険 | 合計 |
---|---|---|---|---|
4年 | 2,300円 | 1,000円 | 1,360円 | 4,660円 |
保険金請求手続等
保険事故によって障害を被った場合(入院、事故による通院(正課中1日以上、通学途上4日以上、課外活動中14日以上))や、賠償責任を負った場合には、速やかに学生課に報告してください。保険事故が発生した時は損保会社に対し事故通知はがき、パソコン及び携帯電話(スマートフォンを含む)、FAXのいずれかの方法で通知する必要があります。事故の日から30日以内に通知の無い場合には保険金が支払われないことがありますので注意してください。