本学学生が学会から表彰されました
ページ内目次
表彰のお知らせ
●受賞学生
4年 榊原 圭吾さん(私立愛知啓成高等学校卒業)
●主催学会・大会名称・論文タイトル(受賞名)
・情報処理学会 第87回全国大会
・胸骨圧迫時における関節の運動連鎖の検討(学生奨励賞)
※本論文は,科学研究費事業(課題番号23K11336 研究課題名;CPRにおける胸骨圧迫の最適な姿勢・動作の解明)の関連研究で実施いたしました。
●榊原 圭吾さんの受賞の感想
この度、情報処理学会 第87回全国大会において学生奨励賞という名誉ある賞を受賞させていただきました。本研究は、CPR(心肺蘇生法)の胸を強く圧迫するという動作(胸骨圧迫時)に着目して、入力検知センサーデバイスの「Azure Kinect DK」と姿勢推定AIエンジンの「VisionPose」を用いてCPR訓練を正面や側面などから撮影、検出された骨格から関節角度を抽出しCPRの適切な姿勢を検討しました。
この度、情報処理学会 第87回全国大会において学生奨励賞という名誉ある賞を受賞させていただきました。本研究は、CPR(心肺蘇生法)の胸を強く圧迫するという動作(胸骨圧迫時)に着目して、入力検知センサーデバイスの「Azure Kinect DK」と姿勢推定AIエンジンの「VisionPose」を用いてCPR訓練を正面や側面などから撮影、検出された骨格から関節角度を抽出しCPRの適切な姿勢を検討しました。
今後も引き続きCPR姿勢の解明と、CPR訓練の適切化に努めてまいります。
最後になりますが、指導教官の皆月教授、共著者としてご尽力いただきました研究メンバー(遠藤大夢、山形彩乃、山口夏生 順不同)の皆様、実験にご協力いただきました本学の皆様、ならびに関係者の皆様に改めて心から感謝と敬意を込め、謹んで御礼申し上げます。

全国大会会場の写真(写真左から榊原さん、皆月教授)