釧路公立大学

ENGLISH

画面の見やすさ

文字の大きさ


大学紹介


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 大学紹介
  3. 情報公開一覧
  4. 教育情報の公表一覧
  5. 教員情報一覧
  6. 教員一覧
  7. 濱田弘樹

濱田弘樹

プロフィール

氏名
濱田 弘樹 
よみがな
はまだ こうき
職名
学部長、教授
担当科目
簿記論Ⅰ・Ⅱ、原価計算論、管理会計論、専門演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
担当科目紹介
『専門演習』
管理会計は企業の経営管理(マネジメント)に有用な会計情報の提供を目的とします.また企業経営に関する諸問題を貨幣で客観的に捉え、経営判断をサポートするマネジメント・ツールです。演習では会計学、管理会計、経営学の基本的な文献を読み、基礎知識の修得を目指します。会計学はもちろん、現代企業の経営戦略の形成や経営管理に必要な情報提供を担う管理会計の研究が目的です。レポート準備と報告を行い、質問・議論への積極的参加が不可欠です。
近年の管理会計の主たるテーマは次に挙げます。経営戦略と管理会計、BSC(バランスト・スコア・カード)、M&Aとファイナンス、管理会計情報システムとIT、戦略的アウトソーシング、ロジスティックス・プロモーション・研究開発費の管理等です。上記テーマの他にも幅広い検討を加え、実務に有用な管理技法や考え方を修得します。
専門分野
財務会計論、管理会計論、原価計算論、財務管理論
現在の研究テーマ
  1. 会計基準の国際動向と会計コンバージェンスへの我が国の制度的対応
  2. IFRS・新会社法(M&A法制)等の企業財務戦略に及ぼす影響
  3. 各国の会計制度および企業マネジメントの発展的展開と現代会計事情
  4. 大学における会計教育プログラムの現代的課題
主要研究業績
著書・論文
  1. 論文「企業結合会計基準改訂と資本政策—国際財務報告基準の動向,財務諸表作成思考の変化が企業グループ戦略に与える影響について—」(釧路公立大学紀要『社会科学研究』第24号)、2012年3月,pp.29-47.
  2. 研究ノート「南アジア・インド地域における会計発達—インド古代文明の概観・宗教・社会・王朝・数学と会計発達の関係について—」(『釧路公立大学地域研究』第20号)、2011年12月,pp.87-109.
  3. 著書『商業簿記練習帳I・II』(多賀出版)、2011年4月,pp.1-38.
  4. 論文「わが国資本会計の歴史的変遷に関する考察—「資本の部」規定における企業会計原則・商法との関係整理—」(釧路公立大学紀要『社会科学研究』第23号)、2011年3月,pp.37-53.
  5. 論文「会計基準変更によるわが国企業の資本政策展望」『年報 財務管理研究』第21号(日本財務管理学会)、2010年5月,pp.1-10.
  6. 論文「国際財務報告基準(IFRS)に対するAdoption・Convergence問題—東京合意におけるわが国会計基準(J-GAAP)の問題点と欧州IASB-米国FASBの接近を中心に—」(釧路公立大学紀要『社会科学研究』第22号)、2010年3月,pp.43-60.
  7. 論文「会計コンバージェンスが我が国資本市場に及ぼす懸念事項」『年報 財務管理研究』第20号(日本財務管理学会)、2009年5月,pp.93-100.
  8. 論文「企業結合会計の論点と課題に関する考察—企業結合会計「のれん」償却問題等とグローバル・ファイナンス市場動向を中心に—」(釧路公立大学紀要『社会科学研究』第21号)、2009年3月,pp.23-54.
  9. 論文(共著)「北海道内大学の基礎・導入教育の理念・実践に関する考察」(釧路公立大学地域分析研究委員会『釧路公立大学地域研究』第17号)2008年12月,pp.55-78.
  10. 論文「我が国会計基準のコンバージェンスにおける問題点—グローバル・ファイナンス市場が加速する会計コンバージェンスと我が国対応・課題について—」(釧路公立大学紀要『社会科学研究』第20号(pp.49-72),2008年3月.
  11. 著書『簿記入門—米国簿記会計発達史—』多賀出版,2007年4月.
  12. 論文「減損会計導入が企業財務に及ぼす影響について—減損処理が突き付ける資産の継続使用とオフバランス—」釧路公立大学紀要『社会科学研究』第17号(pp.47-69),2005年3月.
  13. “The Defects of Accounting System to Bad Loans Problem”Korea International Accounting Association“Korea International Accounting Review”Vol.10(pp.151-162), 2004.
口頭発表
  1. 「証券取引所の統合・一体化とディスクロージャー—各国取引所における制度・情報開示の比較からわが国新取引所創設に向けての課題について—」,日本財務管理学会第33回秋季全国大会(静岡産業大学),2011年10月.
  2. 「わが国の会計情報開示と投資家視点への課題—比較財務諸表,過年度遡及,および業績表示基準を中心として—」,日本会計研究学会第69回全国大会(東洋大学),2010年9月.
  3. 「財務報告透明性に関する検討—わが国におけるコーポレート・ガバナンス規定とディスクロージャーの課題—」,日本財務管理学会第30回春季全国大会(学習院大学),2010年6月.
  4. 「投資家視点から見た会計コンバージェンス・アドプション問題—IAS・IFRS1号と過年度遡及修正等を中心に—」,日本会計研究学会第68回全国大会(関西学院大学),2009年9月.
  5. 「会計基準変更によるわが国企業の資本政策展望—経済的単一説と親子上場・資本効率の問題を中心に—」日本財務管理学会第28回春季全国大会(神奈川大学),2009年6月.
  6. 「貸借対照表「純資産」規定にみる国際財務報告との乖離について」日本会計研究学会第67回全国大会(立教大学),2008年9月.
  7. 「会計コンバージェンスの我が国資本市場に及ぼす懸念事項について」日本財務管理学会第26回春季全国大会(埼玉学園大学),2006年6月.
  8. 「我が国会計の不透明性に関する一考察—会計不祥事に垣間見る東証チェック体制の問題点—」日本会計研究学会北海道部会第70回大会(北海道大学),2004年11月.
  9. 「減損会計導入の企業財務に及ぼす影響について」日本財務管理学会第19回全国大会(富士大学),2004年11月
学位
修士(会計学)
所属学会
日本会計研究学会(Japan Accounting Association)
日本財務管理学会(Japan Financial Management Association)
日本管理会計学会(The Japanese Association of Management Accounting)
主な社会貢献活動
釧路市上下水道審議会委員(平成19年11月から)
釧路市公営企業(上下水道)検針及び収納等業務委託事業者選定審査委員(平成21年7月から9月)
釧路市公営企業(上下水道)終末処理場維持管理業務委託受託者選定審査委員会委員(平成22年8月から11月)
公益財団法人 大学基準協会大学評価委員会大学評価分科会委員(平成21年4月から)

お問い合せ先

最終更新日:2023年04月01日